CATEGORY

Physical RACECAR

コントローラーのstartボタンを押してもプログラムが起動しない

確認してほしいこと コントローラーのstartボタンを押したときに以下の文章がターミナルに表示されるかどうか。 解決方法 上記の文章が表示される場合とされない場合で対処が異なります。 表示される場合 コントローラのボタン配置を正します。以下の手順で作業を実施してください。 こちらより「drive_r […]

実機開発時の注意事項を教えてほしい

解決方法 実機での開発とシミュレーション開発で異なる、注意すべき点を以下に挙げます。 まずコントローラーの真ん中ボタンを押し、コントローラーを接続する racecar connectでPCから実機と通信し、teleopを行う PC上でteleopとは別のターミナルを開き、racecar connec […]

racecar connectでディレクトリが見つからないエラーが出る

解決方法 physical racecarのテキストを確認し、以下のコードを実行してみてください。 理由 racecar connectを行う際に以下のようなエラーが出ることがあります。 これは、指定さたフォルダが見つからないというエラーです。 今回、マシンへの指令はPCから入力しますが、racec […]

IPアドレス変更時の対処方法がわからない

解決方法 新しくなったIPアドレスを、Racecar setup helperのページを使って登録します。それぞれの情報を入力してターミナルに入力するコードを生成した後、4. Create config file以降をやり直しましょう。(3. Clone repositoryは飛ばしてください。)r […]

機材動作確認方法がわからない

解決方法 以下の手順に従って、マシンおよびPCを操作して動作確認を行ってください。 Jetsonにモバイルバッテリーをつなぎ、racecarのアカウントにログインする。(パスワードを忘れた方は、ご連絡ください。) 画面右上のWi-Fiマークを押し、PCが接続されているものと同じWi-Fiに接続する。 […]

マシンの組み立て方がわかりにくい

解決方法 マシンの組立てのため、セッションが1回分用意してあります。参加者全員で(できれば対面で)手順を一つひとつ確認しながら作業する予定なので、まだ組立ては行わないでください。 ただし、マシンを送付する際、梱包の関係からシャーシ部分のパーツが組みあがっていない状態の場合があります。インストラクター […]